top of page
ou0w73WO3QI5CtL1514596439_1514596472.png

Twitter内で当選詐欺か?



Twitter内で当選詐欺が行われていることが明らかになった。

「【公式】キャンペーン@当選通知専用」といった名前でやってはいるが、DMでのやり取りではなく、直接「@〇〇〇」といったリプの方でやり取りをし、「当選しました」等と言い、Twitterのヘッダーには「iTunesカード」や「Google」等のものが映し出されているが、「当選しました」といった言葉で人を騙し、銀行の口座番号を聞き出し悪用している可能性があるとして、HAKUREIニュース独自の調べでわかった。

また、Twitter内の「自己紹介」の所に「@I____GlFT____za」においては、既に凍結となっている。

リプの方でのやり取りにおいても、最初の文書には「かなり前の企画になりますが、キャンペーンのご応募ありがとうございました。」とかかれており、「なんの企画」で「なんのキャンペーン」なのか詳しい内容が書かれていない。

騙された人が居るのであれば「刑法246条 詐欺罪」が成立する可能性があるので、最寄りの警察署へ相談するといいだろう。

10月29日現在ではあるが、LINE公式アカウントの方でも似たような内容で送られてくる。

LINE公式アカウントの方で、メッセージが送られるような設定になっており、既読にはせずに一斉送信でおくっているのであろう。

Twitter内で行われている「当選詐欺」はくれぐれも注意をして頂き、「口座番号」や「個人情報」等といったものについては、絶対に教えてはならない。

Comments


bottom of page